[言語切り替え後のダミーアクション起動用] [マイページ遷移へのダミーアクション起動用]
STEP 2
日付を選んで
乗車券を予約
STEP 3
クレジットカードでお支払い
STEP 4
受取機にて
乗車券を受け取り

お知らせ

商品紹介

予約WEBきっぷ(深秋期・11/4~11/30利用)

扇沢駅発の乗車予約ができ、自動受取機でラクラク受け取りができる、大変便利なきっぷです。 また、扇沢駅~長野駅間を運行する特急バスや、扇沢駅~信濃大町駅間を運行する路線バスをご利用いただける、オプション利用券が追加購入できます。 必ず下記の注意事項をご確認のうえ、ご予約ください。 【注意事項】 ・11月4日(火)以降は、降雪による影響が予想されるため、長野県側 扇沢発のみの販売となります。 ・11月4日(火)以降は、ダイヤが変更となります。特に最終便の時刻が大きく変更されますので、ご利用の前に必ず「立山黒部アルペンルート 時刻表」をご確認ください。 1.販売期間および利用期間 販売期間:10月3日(金)午後3時00分~11月29日(土)午後3時00分 利用期間:11月4日(火)~11月30日(日) ※ご予約は、ご利用日前日の午後3時00分までです。 2.取り扱い区間 【予約WEBきっぷ】取り扱い区間について(11月4日以降はこちら)11月4日(火)以降は、電鉄富山~立山駅~室堂間のWEBきっぷの取り扱いはございません。駅窓口にて当日券をお買い求めください。 ※きっぷ(電鉄富山~立山駅~扇沢間)の有効期間は、ご利用開始日から片道・往復ともに5日間です。 ※アルペンルート内に宿泊される場合は、翌日以降もご利用可能です。(有効期間内に限る) ※乗車予約ができるのは『 扇沢駅 』の出発時刻です。途中駅や復路の乗車予約はありませんので、各駅の乗り場にお並びいただいた順にご乗車いただけます。 3.金額 本WEBきっぷおよびオプション利用券は、対象区間の普通運賃が適用されます。 運賃 個人のお客様(1~14名) 4.受け取り ・WEBきっぷは出発駅できっぷの受け取りが必要です。 ・ご利用日前日の午後0時00分(正午)からお受け取りいただけます。 ・混雑時は受け取りに時間を要する場合がございます。出発時刻の15分前までに受け取り手続きをお済ませください。 ・障がい者割引を適用したWEBきっぷは自動受取機で受け取ることができません。「アルペンルートきっぷうりば」にて、日本国内の各自治体で発行する各種手帳(コピー不可)または障害者手帳アプリ「ミライロID」の手帳情報画面のいずれかを提示してお受け取りください。 5.その他 ・ご利用日前日の午後3時00分から乗車時刻までのWEB上でのキャンセルにはキャンセル料が発生します。 【キャンセル料:お一人様当たり500円(おとな、こども共)】 ・乗車時刻以降のキャンセルはキャンセル料として代金を全額収受させていただきます。 ・ご利用日当日の駅窓口ではご利用人数の減少および乗車時刻の変更に対応いたしますが、下記手数料が発生します。 【変更手数料(当日窓口変更):お一人様当たり500円(おとな、こども共)】 ・特急バス・路線バス「オプション利用券」購入方法について ・ご予約の変更・キャンセルについて ・【予約WEBきっぷ】立山黒部アルペンルート区間(長野~電鉄富山)の運休時の取り扱いについて
【WEBきっぷに関する注意点】 ・乗車予約について 乗車予約は、”扇沢”の出発時刻のみ承ります。途中駅や復路の乗車予約はありません。 【障がい者割引をご利用のお客様はこちらをご確認ください】

当商品の販売設定・予約状況

※乗車方面を選択してください。
 余裕あり(20名〜)
 残席あり
 残りわずか
 残席なし
 次回以降発売予定(商品概要にてご確認下さい)
※日付をクリックすると予約状況の詳細が表示されます。当商品でご予約可能な便のみ表示されます。
余裕あり(20名〜)
残席あり
残りわずか
残席なし
 次回以降発売予定(商品概要にてご確認下さい)
 設定なし
当商品の予約状況となります(他の商品の予約状況と異なる表示となる場合がございます)。